スタートを切った!そしてここからが本番!

こんにちは!

なかじまです!

 

 

ついに先日、やっとワードプレスにアップできました!

『イシューからはじめよ』です。

aru-blog.work

 

 

スタートを切った感想

やっと『イシューからはじめよ』を本棚に陳列することができました。「アル書店」なので商品の納品です。これが初めての納品です。達成感が嬉しいですね。

 

正直『イシューからはじめよ』は難しかった!だから時間がすごくかかったんです。とにかく内容の理解に時間がかかりました。特に2章からが難しかったです。

 

1章は「イシューを見極める」ことが学べます。そして2章からはイシューを決めた後の実行フェイズです。ぼくはそこからが頭になかなか入ってこなかったんです。そして何回も読み返しました。でもやっぱり難しい。でもなんとか形にすることができました。

 

 

実際にできた記事を見てみました。PCでつくっていたのでモバイルで見た時に読みにくいと感じました。でもやっぱり形になると嬉しいですね!リライトは必要なので、バージョンアップをしていきます。

 

 

スタートを切ってからの反応

実際に「アル書店」オープンをしました。オープンしたからには、周りからの反応が気になりますよね。でも、未だ反応はほとんどありません。でも0じゃない。

 

 

でもこんなもんだって知っていました。もともと100記事以上アップした経験があります。100記事書いても1冊も売れなかった経験を踏まえると、まだまだこれからです。

 

そして、今回の経験からの学びは非常に多かったです。

 

 

『イシューからはじめよ』を仕入れて学んだこと

今回は記事作成に2ヶ月ほどかかりました。リビジョンがかなりあります。『イシューからはじめよ』を最初の商品にしたのには理由があります。①必読書だと判断したから②ぼくにとって難しい本だから③早く読むべき本だと感じたから。この3つです。

 

 

イシュー度の概念を知らないとずっと苦しいままなんです。しなくてもいい仕事をひたすら続けて忙殺されていく。だから早いうちにこの本と出会いたかった。そう思いました。

 

 

やっぱり人生において仕事は大きく関わってきます。仕事がうまくいく人と、うまくいかない人の幸福度はかなりの差があると思います。なので早いうちにみんなに届けたい。そういう思いから選書しました。

 

 

『イシューからはじめよ』を要約している方の多くは、イシューを見極めることに焦点を当てています。

 

 

実際に要約してみてわかりましたが、イシューを見極めることが極意だからです。とにかくイシューを決める部分が大事で、そこがうまくいかないと実戦しても苦しいです。

 

 

なので、一気に全て読むよりも、1章まで読み実践して身につけてから2章にいくべきと思います。

 

 

要約の完成度

『イシューからはじめよ』の要約をアップして確認しました。まだリライトが必要です。

 

とにかくモバイルで読みにくい。PCで執筆していたからですね。内容も多く、もっと簡潔に省くべきです。

 

そして、画像が気になる。Canvaで簡単に作成したものです。やっぱり有料の画像を使いたいとも思いました。

 

 

まとめ

今回はじっくり時間をかけて取り組みました。ですが、ぼくの独りよがりの内容になっていると言わざるおえません。

 

もっと分かりやすく簡潔に、サクッと読めるように意識してみます。とにかく読みやすさのレベルを上げたいですね。